
2017年01月17日
ボラカイレポート③
帰国
帰りのカティクラン空港までは送迎サービスを
使わず自力でいってみました。
まずはホテルを出て港まで
バイクタクシーで15分(50ペソ 約120円)
↓
着後、港で乗船券を購入(35ペソ 約80円)
次の港利用料を支払(100ペソ 230円)
その後、乗船(約15分)しカティクラン港へ
↓
カティクラン港から
トライシクルで空港へ約3分
(50ペソ 120円)
↓
カティクラン空港無事到着
セブパシフィックチェックインカウンターでチェックイン
※スーツケースはここで預けますと福岡空港で受取れます。
(マニラでの受取り不要)

中の待合室。
とにかく冷房で寒いので上着の持参を

お店はここのみ。
ホットドッグ、コーヒー程度は売ってます。

搭乗後、1時間でマニラへ
ターミナル3到着。
行きと同様、1F出口を出て3階出発ロビーから
搭乗待合室へ
T1やT2と比べると店の数は多い方です。





両替所も

喫煙室も

PCの利用も

帰りのカティクラン空港までは送迎サービスを
使わず自力でいってみました。
まずはホテルを出て港まで
バイクタクシーで15分(50ペソ 約120円)
↓
着後、港で乗船券を購入(35ペソ 約80円)
次の港利用料を支払(100ペソ 230円)
その後、乗船(約15分)しカティクラン港へ
↓
カティクラン港から
トライシクルで空港へ約3分
(50ペソ 120円)
↓
カティクラン空港無事到着
セブパシフィックチェックインカウンターでチェックイン
※スーツケースはここで預けますと福岡空港で受取れます。
(マニラでの受取り不要)

中の待合室。
とにかく冷房で寒いので上着の持参を

お店はここのみ。
ホットドッグ、コーヒー程度は売ってます。

搭乗後、1時間でマニラへ
ターミナル3到着。
行きと同様、1F出口を出て3階出発ロビーから
搭乗待合室へ
T1やT2と比べると店の数は多い方です。





両替所も

喫煙室も

PCの利用も
Posted by 橋詰英樹 at 16:14│Comments(0)